この時期の寝違えが多いのには理由があった!?寝違いやすい人の特徴3選!

寝違いやすい人の特徴3選!

 

こんにちは!海部郡大治町で15年目を迎えたしまうま針灸接骨院です
今日は寝違えについて書いていきたいと思います。
特にこの季節に起こりやすい寒暖差による寝違えを詳しく書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

1.寝違えとは

睡眠中に無理な姿勢になっていたり、そのまま固定されることによって筋肉に炎症がでてしまい腫れと炎症により動きの制限などがでてしまう症状である。寝違えた場所、普段からの筋肉の状態、悪い姿勢の時間などにより寝違えの強弱はあるが寝違えといって甘くみていると痛みが残りやすい、
再発するなどの症状になりやすいので注意が必要である

 

2.なぜ寝違えるのか?

私たちは寝ている間に血行が悪くならないよう、無意識のうちに何度も寝返りを打ちます。
しかし、寝返りが少ないと背骨や首に大きな負荷がかかり、血行不良や筋肉疲労が起こってしまうことがあります。
そして、寝起きや寝返りといった急な動きによって硬くなった首の筋肉が損傷し、寝違えの痛みが生じる場合があるのです。

 

3.寝違えた時の対処法

寝違えは筋肉の軽い肉離れによる筋繊維に傷がついている状態になりますので、まずはアイシングをし首をあまり動かさずに固定しておくことが望ましいです。
しまうま針灸接骨院では急性期の怪我を早く熱をとり回復を早めてくれる機械が2台置いてあります。
一つは超音波治療器というものです。これは音波の細な振動を患部に当てることにより筋肉、靭帯、関節が震えた時に生じる音波による取り除きを目的としています。
ただ、震えと言っても人体にわからないくらいの細かな微振動となりますので当てられていて何もならないけど大丈夫かな?と心配になる必要はありません。
ちゃんと効果はあります。
1回より2回、2回より3回と当てることにより効果が発揮されます。
もう一つの機械はハイボルテージ治療器と言います。
これは先程説明があった超音波治療器と違い特殊な電気を使った治療器となりますので電気がくるのを感じることができると思います。
特徴としては電気がまずきたことを確認してから次に電気が弱くなったりして慣れるまで同じ強さで当てます。
その繰り返しを行うことによりより質の高い治療ができます。
この機械はプロのアスリートも使っていて効果は実証済みです。

 

4.寒暖差と寝違いの関係性

寒暖差があるとよく寝違いが増えるとよく言われます。
これは日中暖かいうちに首の筋肉をよく動かした後に夜になって気温が下がり筋肉が硬直した状態でそのまま朝まで筋肉が冷えることで寝違いやすい環境になっているからだといえます。
なのでこれからの季節はお風呂にしっかりと入る。ということを強くお勧めします。
お風呂に入ると何がいいかというとシャワーだけの人と違い体の芯の分から温まることができるからです。
お風呂あがりのサーモグラフィーの実験でも同じ時間シャワーだけを浴びたグループとお風呂に入ったグループで体が温まっている時間、どれくらいで冷えてくるのかを実験したところシャワーだけ浴びたグループに対してお風呂に入ったグループは42分という時間お風呂あがりの状態をキープできたと出ています。
そもそもシャワーだけのグループはお風呂あがりの体温から低いこともわかっています。

 

5.まとめ

 

さて、ここまで見ていただきありがとうございました!
いかがでしたでしょうか。
なぜ寝違いやすいのか自分の生活習慣やなりやすい人の特徴を見てもらってわかったことかと思います。
あとは実行に移すだけです!
それが難しいのはわかります。
ただ痛くなってからでは遅いので今日知ってもらったことは早めにやっていきましょうね。

ご予約・お問い合わせはこちら!

愛知県海部郡大治町馬島字山西46
受付時間
9:00~12:00 13:00まで
15:00~19:00

定休日:日・祝・第3木曜日午後
土曜日は13:00まで

住所:
愛知県海部郡大治町馬島字山西46
アクセス:
北からの場合 名2環 甚目寺南ICより車で5分
南からの場合 名2環大治北ICより車で5分
駐車場約15台
名鉄バス・市バス 大治役場前より徒歩1分

ご予約・お問い合わせは今すぐこちらから!

完全予約制

受付時間
平日 9:00~12:00 / 15:00~19:30
土曜日 9:00~13:00
定休日
日・祝・第3木曜日午後

ご予約・お問い合わせはこちらから!

052-449-2141052-449-2141

受付時間
平日 9:00~12:00 / 15:00~19:30
土曜日 9:00~13:00
定休日
日・祝・第3木曜日午後