寝違えた!その痛み速攻で治します

寝違えた!その痛み速攻で治します

 

今回のテーマは『寝違え』です。寝違えの原因や治し方、逆効果になる行動をご紹介したいと思います。

 

姿勢不良が原因の寝違え!

 

みなさんも一度は寝違えた経験ありませんか?多くの方が経験した事あるかと思います。
寝違えの原因は本来の正しい寝姿勢が崩れ長時間にわたり首がおかしな方向に曲がってしまったままで寝てしまう事で、筋肉や神経が圧迫されたり、関節の靭帯や腱が傷ついたりすることでおこります。
その要因として①合わない枕や寝具の使用、②お酒を呑んで酔っ払って変な体勢で寝てしまう不良姿勢、そもそも③猫背やストレートネックといった脊柱の歪みからくる姿勢不良があげられます。

こんな人に寝違えが多い⚠︎

当院に寝違えで来院される患者様の多くはデスクワークの方が多いです。
上記でも説明しましたが猫背やストレートネックといった姿勢不良の方が寝違えやすいです。
なので他にはスマホをよく触る方や下を向いて細かい作業をする方が多いです。

 

治療方法は?

 

急性の痛みになるので最初は炎症も強く可動域制限も強いかと思います。
なので最初は冷湿布をするようにしましょう!
注意点としては温湿布ではなく冷湿布をする!ということです。
温湿布は肩こりなど慢性症状にご使用下さい。※病院の先生によってはロキソニンの湿布を勧めたり、そもそもアイシング不要と仰る先生もいらっしゃいます。
寝違えの治療方法や考え方はいろいろありますが何人も寝違え患者を診てきた結果、現時点では急性期の炎症症状に関しては冷湿布がベストだと思います。

ここまではご自分で出来るケアでした。
ここからはタイトルにもあるように寝違えを速攻で治すために治療院や接骨院でしか出来ない方法について書いていこうと思います。
実際に寝違えの患者様が来院された際に行う治療なのですが当院では『ハイボルテージ治療器』という機械を使います。
このハイボルテージ治療器というのが非常に優秀で寝違えの痛みを一瞬で良くしてしまいます。

 

ハイボルテージ治療器とは?

 

痛みやコリが強い部分に対して機械をあてることで抜群の効果を発揮してくれます!
そのメカニズムは高電圧の電気刺激を筋肉や靭帯の深部まで到達させ疼痛の軽減や治癒促進などを行える「痛み」に特化した電気刺激治療器です。
寝違えなどの急性期用のプログラムで電気刺激をあてることで筋肉の深部の熱を効率よく取ってくれて、痛みや可動域改善に利用できます。

 

NG‼︎やってはいけない行動3パターン

 

①ストレッチをする
寝違えた痛みと首が動かせないもどかしさで自分で首を動かしたりストレッチしたくなるかもしれません。
しかし急性期には炎症(熱)が強いためストレッチをすると悪化したり長引いてしまうのです。

②マッサージをする
これも①と同様でマッサージをすると血行が良くなり患部に熱が集まってしまいます。
急性期には冷却措置が望ましいのですがマッサージをしてしまうとその場では気持ち良かったり痛みが引いたように感じたりするのですが、後から痛みや熱がぶり返してしまい症状が悪化したり長引いたりします。
ストレッチやマッサージは急性期を過ぎたあとから始めましょう!

③お風呂に入浴する
これも①や②に通ずるのですが温かいお風呂に入浴するのも血行が良くなり患部が温まるので冷却とは真逆の行動になります。
急性期は入浴を避けシャワーのみでお願いします。
当院に来院される患者様でも長引いてる方は3つのどれかに当てはまる行動をしていました。
急性期は患部を冷やす→亜急性~慢性期になって初めてマッサージやストレッチや入浴を加えましょう!

 

まとめ

 

そもそも歪みのない正しい姿勢を作れていれば寝違えは起こりにくいです。
まず寝具は適度な固さで寝返りが適度にうてているか?猫背やストレートネックになっていないか?首や肩まわりの筋肉はこっていないか?そこから見直しましょう!
でももし寝違えてしまった場合はお近くのハイボルテージ治療器を扱っている接骨院や治療院で治療してもらいましょう。
その上でご自分で冷湿布を張り替えてもらうと治癒が早くなります。
もし万が一上記の事を試しても症状が変わらない場合は他にもご提案できる治療法がありますのでお問い合わせ下さい。

ご予約・お問い合わせはこちら!

愛知県海部郡大治町馬島字山西46
受付時間
9:00~12:00 13:00まで
15:00~19:00

定休日:日・祝・第3木曜日午後
土曜日は13:00まで

住所:
愛知県海部郡大治町馬島字山西46
アクセス:
北からの場合 名2環 甚目寺南ICより車で5分
南からの場合 名2環大治北ICより車で5分
駐車場約15台
名鉄バス・市バス 大治役場前より徒歩1分

ご予約・お問い合わせは今すぐこちらから!

完全予約制

受付時間
平日 9:00~12:00 / 15:00~19:30
土曜日 9:00~13:00
定休日
日・祝・第3木曜日午後

ご予約・お問い合わせはこちらから!

052-449-2141052-449-2141

受付時間
平日 9:00~12:00 / 15:00~19:30
土曜日 9:00~13:00
定休日
日・祝・第3木曜日午後